事故顛末記−事故後の処理4
示談交渉の第一回目。 |
||||||||
|
||||||||
第一回目の示談斡旋交渉は6月最後の週に行われた。 場所は霞ヶ関の弁護士会館14F日弁連交通事故相談センター ここでは交通事故に詳しい弁護士の方と、お互いの主張を出し合い、示談の条件を相談しあう場所である。 朝、10時に待合室に行くと、すでに相手の保険屋さんが待ってられた。 さて、私の方から事務員に呼ばれ、相談室に通された。そこで、これまで何度も頭の中で反芻してきた事故の状況を図を交えて説明した。 約15分ぐらいであろうか。 次に相手の保険屋が呼ばれ、一通りの説明が終わった後、再度私が呼ばれた。 弁護士の方の意見は、双方の主張がまったくかみ合っていないので、やはりここでの解決は難しいであろうと言うことであった。 示談斡旋センターも簡易裁判所の調停も、(先に述べたように)強制力はない。 そこで、お互いの主張がかみ合わないずこのままの主張で解決しないより、5分5分ぐらいで決着してはどうかと示唆された。 もちろん、考え込みます。 そこで弁護士さんは私と交代にもう一度相手の保険屋を呼び、そのような解決案を提示した。 再再度、私が呼ばれると弁護士の方はこう述べた。 「相手の保険屋さんは5分5分はありませんと言ってます。」 一瞬どういうことだかわからなかったが、こういうことだ。 私は保険掛け金を少なくするため、免責額を最大の10万円にしている。 ただ、過失割合は私の方が低くなるだろう。 それに対し、弁護士の方の示談案は、過失割合は私の方が悪くなるかもしれないが、免責額を払ってもらうことで実質的な損害そのものは相殺しようと言うものである。 私はしばし考えた末、その案を飲むことにした。 このまま長引いても恐らく解決しないし、私自身仕事に影響が増えるだろう。 *1:こちらの見積額は板金だけで低く見積もって30万円。弁護士の初動費用が20万円ぐらいらしい。勝ったとしても慰謝料として弁護士費用が取れるか難しく、弁護士にとってうまみのない仕事なのだろう。 |
||||||||